皆様、1ヶ月もほったらかしにしておいたにもかかわらず、
温かいコメントありがとうございます
:*:゜・☆ヾ(TωT。)了└|力"├♪その中で、うちのお姉ちゃんとちびすけと同じ年の子を持つお友達、
クロッカスさんから、
お姉ちゃんの通学のその後を心配してくださるコメントをいただいたので、
今日は、そのお話をします。
『毎朝の事』以前の記事はコチラから↓
毎朝の事『毎朝の事~その後~』『毎朝の事~その後 Part2~』 1年生の子がうちのお姉ちゃんと一緒に行きたい場合は、
7時20分までに我が家に来てもらう
という話になり、
その後はというと…。
あれから1ヵ月、最初の1~2週間くらいは、うちに来ました。
と言っても、全部で3回くらい。
来た日は、お天気がよく、3月なのに春のような暖かさになった日ばかり。
また、雪が降ったり雨が降ったりすると、
相変わらず、おばあちゃんに送ってもらっているようです。
(うちに来た日以外は、全部送ってもらっているみたいです)
そうこうしているうちに、つい1週間くらい前から、
お姉ちゃんは、同い年の子と一緒に行く約束をしたみたいで、
朝、6時55分に家を出て行くようになりました。(ハヤッ

)
今月は1年生の子も全然来ないし、
このまま一緒に行くことがないのか、それとも春になったら、
また一緒に行こうって言ってくるのかは?????です。
でもお姉ちゃんは断る気満々みたい。
だって、来るのか来ないのかわからない人を待つって、
結構、疲れます。(私も疲れる)
春からはちびすけも一緒だし、
そうなったら姉弟、仲良く行ってくれるのが一番安心なんだけどな。